親の家,片付け終える

ブログを更新しない間に ほぼ2年経ってしまった. 今年,節分前に母を看取り, なかなか前に進めないでいた. やっと,親の家を片付け終えた. というわけで記念更新.

母退院する

秋晴れの今日、母が退院できた。良かったまずひと安心です一時は、胃ロウなどを言われるかと想定したが、食べさせてもらえれば、もぐもぐ食べて、嚥下しているとのこと。ただしペースト食(?)だけど。アルツハイマー中期です、と告知されてからもうすぐ5年…

母 入院する

父の四十九日もまだすんでいない。しかし、泡を吹いて、息をしていないということで母が救急車で入院した。(特養の看護師さんがどうもおかしいという事で・・・)今は落ち着いたが、まだ心配だ。父が亡くなったのは台風の夜だった。おとーさん おかーさんをま…

台風の時 父は息を引き取った

9月17日(日)台風18号が 私達の地域を横切って行ったときのこと。 私はしばらく ボーっとして過ごしていた。 3分遅くて息を引き取るさいに間に合わなかった。 看取る事ができなかった・・・・ それを悔やんでグダグダしていた。 以下がその文章です。 台風…

個室から4人部屋へ

先日父は個室から4人部屋へ移れた。 (より重症の人が出たから押し出しなのかも?) 症状が少しましになったとはいえいつお迎えが来るかわからないと私はこの2週間、毎日気が気ではない。 今は4人部屋にいる。 持ち込んでいるオムツのサイズ(M)が大きすぎる…

あと少しかも・・・・

月曜から個室に移っている父のことで病状説明を受けました。口から食べることをしなくなっているので、あと何週間か、で 最期を迎えるかもしれないと入院先の、Drから説明がありました。それは,来週かもしれないし再来週かも?でも、急に訪れることもあると…

急性期の病院から もとの病院へ転院

とりあえず、父は病状が落ち着いたので 急性期の病院から、K病院(4月から7月までいた病院)へ 転院できた。 でも食べる量は減っているし、次回のステント交換は 微妙だと思う。

螺旋

父は7月31日に尿管ステント交換の処置をした。 処置は成功したが麻酔からの戻りが悪いとの説明が泌尿器科のDr.からあった。 その後(嚥下が衰えてしまったからか)誤嚥性肺炎と診断される。 昨日8月4日(10ヶ月前に誤嚥性肺炎で初めて入院した時と同じ)Dr.…

低迷中・・・・

内緒だけど、父が今の病院に入院しもう3ヶ月が過ぎた。 尿管ステントの交換のために別の病院へ転院する。 1泊か2泊で戻れるらしい。 療養型病院を待っているのだけれど、 相談員さんから特養に申込用紙を出してみては?と言われた。 ステント交換後は発熱な…

父の日に 父のオムツを買って届ける

現在は療養型病院の空き待ちで 急性期の病院から紹介された病院にいる父である オムツ持込可なので、実費の方が負担が少ない (それでもだいたい12000~15000円/月) ので、アマゾンや近くのドラッグストアーで オムツを購入し届ける節約屋のわたしです。 …

来し方

自分用まとめ(2017年現在・父86才母87才) 2011 両親が引越しをする。 同じ町内で、500メートルも離れていない場所。 48年ぶりという引越しである。 (この引越しは5~6年前から決まっていたこと。) 引越しの手配は、父がしたが心もとない。小学生みたい…

介護も半分過ぎた と思ったら~

介護も半分以上は過ぎた って 思ったら、実は、大詰めに来ていた。 父はこの半年で 誤嚥性肺炎と思われる症状で、3回入院した。 母も、風邪をこじらせて、誤嚥性肺炎で一度入院した。 これは、もう、ほぼ大詰めに来ているということではないだろうか? 感情…

元気になれたら インドにまた行きたいです。 撮影者 Nick Kenrick

アルツハイマー認知症

母は、父に比べて、病院運が良くなかった。 大きな病気は、若い頃に罹患した肺結核だけだった。 しかし、初めて脳出血を起こし救急車で搬送された時(2014.2月)は 家から、1時間近くかかる病院に運ばれた。 病院自体は良い病院だったが、発症しているアル…

母がアルツハイマー認知症・中期と診断されました

2月終わり頃、満を持して、脳神経内科に母を連れて行くと アルツハイマー認知症の中期だと診断されました。 それは、もう何年か前から始まっていたはずだと、言われました。 そして、もうすぐ一人では生活できなくなると言われました。それは、何年も先のこ…